エアコン エアコン暖房能力ランキング 部屋干しおススメアイテム 部屋干し家電

【8畳用標準エアコン】暖房能力ランキング2023年7月国内9メーカー比較

暖房能力が高いエアコンってどうやって調べるの?

エアコンの仕様を見て暖房能力の数値を比較すればわかるよ

仕様?暖房能力の数値?面倒くさそう…

このサイトでは国内9メーカーのエアコンの暖房能力を調べたから任せて!

本サイトでは、日々の生活に欠かせない洗濯を、今の生活様式にあった形で楽に時短するための方法やグッズを解説しています。

本記事では、部屋干し家電としても欠かせないエアコンの中で、暖房能力に優れた標準仕様エアコンのランキング【8畳用】をご紹介します。

目次

「8畳用標準仕様エアコン」95機種の暖房能力を徹底比較!

本記事では、「8畳用エアコン」の中で、暖房能力が優れた標準仕様エアコンをランキング形式でご紹介します。

管理人

本サイトでは、2023年7月現在販売中の国内9メーカー計122機種の「8畳用エアコン」の仕様を徹底調査しましたが、暖房能力ランキングの上位は全て「寒冷地仕様エアコン」が独占!

関連記事
【8畳用寒冷地エアコン】暖房能力ランキング2023年7月国内9メーカー比較

続きを見る

管理人

そこで「8畳用エアコン」では、寒冷地仕様エアコン27機種を除いた標準仕様エアコン95機種の暖房能力ランキングもご紹介します

集計した数値を元にしたランキング表には

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

このような目印があるので、ぜひ参考にしてください。

「8畳用標準仕様エアコン」暖房能力ランキング選出条件

  • 国内9メーカー122機種のうち標準仕様エアコン95機種
  • 対応畳数は「おもに8畳用
  • 暖房能力4部門の順位を合計してランキング

国内9メーカー一覧(五十音順)

  • アイリスオーヤマ
  • CORONA
  • SHARP
  • ダイキン
  • 東芝
  • Panasonic
  • 日立
  • 富士通ゼネラル
  • 三菱電機

暖房能力4部門

  • 部屋の広さに応じた能力(標準能力)
  • 温度調整能力(能力範囲の最小値)
  • 短時間で暖める能力(能力範囲の最大値)
  • 暖房時に出せるパワー(能力範囲の幅)

エアコンの能力は基本性能カタログで比較しよう

本サイトでは、各メーカーのエアコン能力が比較しやすいように、オリジナルの基本性能カタログを作成して使用しています

8畳_基本性能カタログ
本サイトオリジナル エアコン基本性能カタログ

本記事のランキングでもこのカタログを掲載しますので、気になる能力の比較にご活用ください。

さらに詳しく

8畳用エアコンの基本能力がわかる仕様の見方は、こちらの記事で解説しています。

関連記事
【8畳用】エアコンの冷暖房能力と電気代を知りたい人は、仕様を見よう!

続きを見る

ランキングを見る前にハテナ?がある場合は…

「一番知りたいのはランキングだけど、その前に頭の中のハテナを解消したい!」という人もいらっしゃると思います。

エアコン暖房能力のハテナ

  • エアコンの暖房能力って、どうやってランキングしたの?
  • なぜ「8畳用エアコン」だけのランキングなの?
  • 暖房能力のほかにチェックした方がいい能力は?

こんな疑問にお答えしますので、頭の中のハテナを解消したい人はこのまま読み続けてください。

エアコン交換・取付のプロがいます

【PR】エアコンの交換・取付をしてくれるプロを探していませんか?ゼヒトモなら手数料0円で、あなたにぴったりのプロを探せます。

「やりたい」を実現するプロと出会う。

ゼヒトモでエアコン交換・取付のプロを探す >>

「一刻も早くランキングが見たい!」という人はこのボタンをクリックして、ランキングまでジャンプしてください。

暖房能力が高いエアコンランキング


エアコンの暖房能力って、どうやってランキングしたの?

教えて!

エアコンの暖房能力って、どうやってランキングしたの?

答え

暖房能力4部門(標準能力能力範囲の最小値最大値)の順位を合計してランキングしました

詳しく解説します。

エアコンの暖房能力がわかる【標準能力】と【能力範囲】を見る

エアコンの暖房能力は、標準能力能力範囲の最小値最大値の4部門を見ると詳しくわかります。

暖房能力

8畳用エアコン|暖房能力
暖房能力(基本性能カタログ抜粋)
  • 標準能力

部屋の大きさに応じたエアコン能力の目安。数値が大きいほど能力は高いが、【畳数の目安】が同じエアコンの標準能力は全て同じ

  • 能力範囲

最小値|最小値が小さい方が、より温度調整能力が高い

最大値|最大値が大きい方が、より短時間で部屋を暖める能力が高い

幅|幅が大きい方が、よりパワーの範囲が広く能力が高い

さらに詳しく

低温暖房能力|寒冷地など、より寒い環境での暖房能力がわかる

冬に雪が多く降る北海道や東北、北陸地方の寒冷地にお住いの方は、低温暖房能力もチェックしましょう。

低温暖房能力

2022年モデルまで

8畳用エアコン|低温暖房能力
低温暖房能力(基本性能カタログ抜粋)
  • 外気温2℃時
  • 外気温-15℃時

2023年モデルから

8畳用エアコン|低温暖房能力
低温暖房能力(基本性能カタログ抜粋)
  • 外気温2℃時
  • 外気温-7℃時
  • 外気温-15℃時

エアコンの暖房能力を示す標準パワーとパワーの範囲は、室温20℃・外気温7℃の条件で暖房運転する時の能力です。

低温暖房能力は、室温20℃・外気温2℃の条件で暖房運転する時の最大出力ですので、より寒い環境での暖房能力がわかります。

エアコンには、さらに暖房能力を高めた寒冷地仕様があります。

寒冷地仕様のエアコンは外気温2℃の低温暖房能力のほかに、外気温-15℃の低温暖房能力も表記されています。

2023年モデルのエアコンから、外気温-7℃の低温暖房能力も追加されました。

管理人

低温暖房能力は、能力数値が公表されていない機種もあるのでランキングには反映していません

暖房能力ランキングで紹介する「8畳用標準仕様エアコン」は13機種

「8畳用標準仕様エアコン」95機種の暖房能力4部門の順位を合計してランキングを調べた結果です。

  • 1位:4機種
  • 5位:2機種
  • 7位:1機種
  • 8位:1機種
  • 9位:1機種
  • 10位:4機種
管理人

今回の「8畳用標準仕様エアコン」暖房能力ランキングでは、1位から10位まで計13機種をご紹介します


「8畳用エアコン」だけのランキングなのはなぜ?

教えて!

なぜ「8畳用エアコン」だけのランキングなの?

答え

エアコンは対応畳数によって標準能力(kW)が決まっているので、異なる畳数のエアコンの能力を比較しても意味がないからです

詳しく解説します。

【対応畳数】エアコンの仕様は畳数ごとに表記している

エアコンの仕様は「おもに6畳用」「おもに8畳用」というように、対応する畳数ごとに分けて表記されています。

対応畳数

対応畳数
対応畳数(基本性能カタログ抜粋)

これは、エアコンを使用する部屋の広さ=対応畳数によって暖房能力と冷房能力の標準能力が定められているからです。

対応畳数と標準能力(18畳用まで)

対応畳数標準能力(暖房)標準能力(冷房)
6畳用2.2kW
2.5kW
2.8kW
2.2kW
8畳用2.8kW
3.2kW
3.6kW
2.5kW
10畳用3.6kW
4.0kW
4.2kW
2.8kW
12畳用4.2kW
4.8kW
3.6kW
14畳用5.0kW
6.0kW
4.0kW
18畳用6.7kW5.6kW

エアコンは、同じ機種でも「6畳用は冷房能力が高い」のに「8畳用は冷房能力が高くない」ということもあるので、使いたい部屋の広さに適さない対応畳数の仕様を確認しても意味がありません。

8畳の部屋で使うエアコンを購入する場合は、8畳用の仕様をチェックしましょう。

【対応畳数】エアコンは機種によって対応畳数が異なる

エアコンは、同じメーカーでも機種によって対応畳数が異なります

一例として、ダイキンエアコン2022年モデル3機種の対応畳数を見てみましょう。

ダイキンエアコン2022年モデル3機種の対応畳数
対応畳数R
シリーズ
M
シリーズ
VX
シリーズ
6畳用
8畳用
10畳用
12畳用-
14畳用-
18畳用-
20畳用--
23畳用--
26畳用--
29畳用--

このように機種(シリーズ)によって対応畳数が異なるので、欲しいエアコンの対応畳数に使いたい部屋の広さが含まれているか確認が必要です。

ここがポイント

エアコンの仕様を見る時は、使う部屋の広さにあった対応畳数の仕様を見て、能力を確認しましょう

購入を検討している機種の対応畳数と、エアコンを使いたい部屋の広さが合っているか確認しましょう

【畳数の目安】冷房よりパワーが必要な暖房を優先

エアコンの対応畳数には、さらに【畳数の目安】があります。

これは、同じ対応畳数でも暖房と冷房では部屋を設定温度にするために必要なパワーが異なるからです。

畳数の目安

畳数の目安
畳数の目安(基本性能カタログ抜粋)
  • 暖房

6畳木造南向き和室の場合の目安

8畳鉄骨アパート南向き洋室の場合の目安

  • 冷房

7畳木造南向き和室の場合の目安

10畳鉄骨アパート南向き洋室の場合の目安

【畳数の目安】では「6~8畳」「6ー8畳」という表記方法が多いのですが、「6畳から8畳までの広さに対応」という意味ではありません。

木造住宅と鉄骨住宅、それぞれの【畳数の目安】を表記しています

鉄骨住宅の方が気密性が高いため、木造住宅よりも適用畳数は広くなります。

【畳数の目安】は暖房を優先しよう

エアコンは冷房運転時より暖房運転時の方がよりパワーを使うので、暖房の方が【畳数の目安】が小さくなります。

エアコンを効率よく使うために、使う部屋の畳数に合わせて選ぼう

エアコンは、標準パワーで余力がある状態で使った方が、効率よく省エネになります。

使う部屋より小さい対応畳数のエアコンを選ぶと、設定温度になるまで時間がかかるため、最大パワーでの運転時間が長くなってしまいます

8畳用エアコンの場合、年間電気代の目安が最も安いエアコンでも、最小消費電力時と最大消費電力時の1時間あたりの電気代にこれだけの差があります。

1時間あたりの電気代の目安一例
消費電力暖房冷房
最小2.97円3.11円
標準13.23円13.23円
最大40.23円24.84円

ここがポイント

【畳数の目安】は、よりパワーが必要な暖房の適用畳数を優先しましょう

使う部屋の畳数に適した能力を持つエアコンを選ぶと省エネになります


暖房能力のほかにチェックした方がいい基本能力は?

教えて!

暖房能力のほかにチェックした方がいい能力は?

答え

消費電力期間消費電力量をチェックすると、電気代の目安がわかります

詳しく解説します。

能力・消費電力・期間消費電力量をチェックしよう

エアコンの基本能力を比較する際、チェックするべきポイントが3つあります。

エアコンの比較ポイント

エアコンの比較ポイント
エアコンの比較ポイント(基本性能カタログ)
  • 能力暖房/冷房能力をチェック
  • 消費電力1時間あたりの電気代の目安をチェック
  • 期間消費電力量1年間あたりの電気代の目安をチェック

この3つのポイントをチェックすれば、基本能力が優れたエアコンがわかります。

さらに詳しく

除湿能力のハナシ

エアコンには暖房と冷房のほかに除湿もありますが、仕様には除湿能力の表記はありません。これは、除湿が冷房の仕組みを応用しているからです。冷房能力が高ければ除湿能力も高く、冷房能力が低ければ除湿能力も低くなります。

管理人

エアコンの3つの除湿方式(弱冷房除湿、再熱除湿、ハイブリッド除湿)の特徴は、下記の記事で詳しく解説しています。

関連記事
弱冷房除湿や再熱除湿って?除湿方式で決まるエアコンの選び方

続きを見る


「8畳用標準仕様エアコン」暖房能力ランキング13選

管理人

暖房能力4部門の順位を合計したランキングで、1位から10位まで計13機種の「8畳用標準仕様エアコン」をご紹介します

注目能力|暖房能力

  • 部屋の広さに応じた能力(標準能力)
  • 温度調整能力(能力範囲の最小値)
  • 短時間で暖める能力(能力範囲の最大値)
  • 暖房時に出せるパワー(能力範囲の幅)
管理人

【注目能力】は標準仕様95機種中の順位、【順位レーダーチャート】は8畳用エアコン全122機種中の順位ですのでご注意ください

1位|Panasonic|CS-LX253D|「エオリア」LXシリーズ

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力7位0.3kW
短時間で暖める能力7位6.2kW
暖房時に出せるパワー2位5.9kW

基本性能

Panasonic|CS-LX253D|「エオリア」LXシリーズ
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

Panasonic|CS-LX253D|「エオリア」LXシリーズ
順位レーダーチャート
期間消費電力量676kWh
年間電気代の目安18,252円
順位8位

冷暖房との併用で清潔と省エネを実現する「換気(給気/排気)」。コンプレッサーの排熱を冷暖房にも有効活用する「エネチャージ」。冷房による冷えや乾燥を抑えて省エネを実現した「しっとり冷房」。通知や見える化で節電意識に役立つ「エオリアアプリ」。

これらの機能が評価されて、家庭用ルームエアコンで唯一「2022年度省エネ大賞」を受賞したエアコンです。

 

1位|Panasonic|CS-X253D|「エオリア」Xシリーズ

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力7位0.3kW
短時間で暖める能力7位6.2kW
暖房時に出せるパワー2位5.9kW

基本性能

Panasonic|CS-X253D|「エオリア」Xシリーズ
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

Panasonic|CS-X253D|「エオリア」Xシリーズ
順位レーダーチャート
期間消費電力量676kWh
年間電気代の目安18,252円
順位8位

冷暖房しながらはもちろん、冷暖房しない季節も「ナノイーX」がお部屋の空気中の様々な有害物質を抑制。

暖房開始時間を学習したAIがスイッチオンですぐに温風を吹き出す「すぐでる暖房」や、冷房による冷えや乾燥を抑えて省エネを実現した「しっとり冷房」など、運転するだけで清潔・快適になるエアコンです。

 

1位|Panasonic|CS-LX252D|「エオリア」LXシリーズ

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力7位0.3kW
短時間で暖める能力7位6.2kW
暖房時に出せるパワー2位5.9kW

基本性能

Panasonic|CS-LX252D|「エオリア」LXシリーズ
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

Panasonic|CS-LX252D|「エオリア」LXシリーズ
順位レーダーチャート
期間消費電力量676kWh
年間電気代の目安18,252円
順位8位

「換気・除加湿」ユニットにより給気換気・給水レス加湿・寒くなりにくい除湿を実現。

さらに新「ナノイーX」エネチャージとの組み合わせで乾燥・猛暑・梅雨・花粉対策が可能に。一年中空気を整えるエアコンに進化しました。

 

1位|Panasonic|CS-X252D|「エオリア」Xシリーズ

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力7位0.3kW
短時間で暖める能力7位6.2kW
暖房時に出せるパワー2位5.9kW

基本性能

Panasonic|CS-X252D|「エオリア」Xシリーズ
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

Panasonic|CS-X252D|「エオリア」Xシリーズ
順位レーダーチャート
期間消費電力量676kWh
年間電気代の目安18,252円
順位8位

菌・ウイルスのほか様々な有害物質を抑制する新「ナノイーX」が、お部屋の空気もエアコン内部も清潔に。

室外機の排熱を蓄熱して暖房・冷房に再活用するエネチャージが、猛暑でも部屋を快速冷房。寒い冬も足元暖房&霜取りしながらのノンストップ暖房で快適&省エネなエアコンです。

 

5位|日立|RAS-X25N|「白くまくん」Xシリーズ

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力7位0.3kW
短時間で暖める能力11位6.0kW
暖房時に出せるパワー7位5.7kW

基本性能

日立|RAS-X25N|「白くまくん」Xシリーズ
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

日立|RAS-X25N|「白くまくん」Xシリーズ
順位レーダーチャート
期間消費電力量639kWh
年間電気代の目安17,253円
順位2位

「空気中の浮遊カビを捕まえる」と「繁殖をおさえる」がセットになった「Premiumプラズマ空清」がお部屋のカビを抑制。

熱交換器の汚れがひどくなる前に高温加熱して自動洗浄する日立だけの凍結洗浄ヒートプラスや、汚れがたまりやすくてカビの温床になる排水トレーの自動お掃除機能などの清潔機能が充実。お部屋もエアコンもキレイに保つエアコンです。

 

5位|日立|RAS-X25M|「白くまくん」Xシリーズ

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力7位0.3kW
短時間で暖める能力11位6.0kW
暖房時に出せるパワー7位5.7kW

基本性能

日立|RAS-X25M|白くまくんXシリーズ
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

日立|RAS-X25M|「白くまくん」Xシリーズ
順位レーダーチャート
期間消費電力量631kWh
年間電気代の目安17,037円
順位1位

熱交換器の汚れがひどくなる前に高温加熱して自動洗浄する日立だけの凍結洗浄ヒートプラスや、汚れがたまりやすくてカビの温床になる排水トレーの自動お掃除機能など、エアコンを清潔に保つ機能が充実。

電気代・省エネ性能・冷房能力などトップクラスの能力が多く、ハイスペックモデルの名にふさわしい機種です。

 

7位|東芝|RAS-K251DR|「大清快」K-DRシリーズ

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力30位0.6kW
短時間で暖める能力1位6.9kW
暖房時に出せるパワー1位6.3kW

基本性能

東芝|RAS-K251DR|大清快K-DRシリーズ
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

東芝|RAS-K251DR|大清快K-DRシリーズ
順位レーダーチャート
期間消費電力量676kWh
年間電気代の目安18,252円
順位8位

運転停止後にエアコン内部の汚れを自動で取り除き乾燥させるセルフクリーンのほか、リモコンのクリーニングボタン1つでエアコン内部を手動クリーニング。業界初搭載のUV除菌ユニットが熱交換器を除菌します。

また、プラズマ空清がキャッチした花粉やホコリ・目に見えないPM2.5レベルの粒子などの汚れもUV照射で菌を抑制、お部屋の空気をキレイに。

省エネ性能も高く、つけたままでも風を感じにくい「無風感空調」で一年中ずっと快適に過ごせます。

 

8位|日立|RAS-S25M|「白くまくん」Sシリーズ

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力7位0.3kW
短時間で暖める能力13位5.8kW
暖房時に出せるパワー13位5.5kW

基本性能

日立|RAS-S25M|「白くまくん」Sシリーズ
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

日立|RAS-S25M|「白くまくん」Sシリーズ
順位レーダーチャート
期間消費電力量695kWh
年間電気代の目安18,765円
順位13位

熱交換器の汚れがひどくなる前に自動洗浄する日立だけの凍結洗浄や、ファンのホコリを自動で掃除して能力低下を抑制するファンロボを搭載しています。

2022年モデルでは、運転しない時も24時間365日エアコン内部を見張ってカビから守るカビバスターも新搭載。

全体的に能力が高く、ハイスペックモデルの名にふさわしい機種です。

 

9位|富士通ゼネラル|AS-H252M|「ノクリア」Hシリーズ

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力30位0.6kW
短時間で暖める能力2位6.5kW
暖房時に出せるパワー2位5.9kW

基本性能

富士通ゼネラル|AS-H252M|ノクリアHシリーズ
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

富士通ゼネラル|AS-H252M|「ノクリア」Hシリーズ
順位レーダーチャート
期間消費電力量751kWh
年間電気代の目安20,277円
順位42位

富士通ゼネラルの高暖房スリムモデル「ノクリア」Hシリーズの2022年モデル。

霜取り運転中も暖かさをキープする「ホットキープ除霜」や、不在時のお部屋の冷えすぎを防ぐ「10℃暖房」など、寒い冬でも頼もしい高暖房エアコン。

季節にあった最適な運転で一年中快適な状態を保ちながら、定期的なフィルターおそうじ運転や点検運転時期の音声でのお知らせなど、「おまかせノクリア」で便利に使えます。

 

10位|ダイキン|AN253ARS-W|Rシリーズ「うるさらX」

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力30位0.6kW
短時間で暖める能力3位6.3kW
暖房時に出せるパワー7位5.7kW

基本性能

ダイキン|AN253ARS-W|Rシリーズ「うるさらX」
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

ダイキン|AN253ARS-W|Rシリーズ「うるさらX」
順位レーダーチャート
期間消費電力量717kWh
年間電気代の目安19,359円
順位26位

外気の水分を取り込み、無給水で冬のお肌・お部屋にうるおいを届ける「うるる加湿」は加湿量がアップ。寒くなりにくい「さらら除湿」は強力な除湿運転が可能なパワフルモードを搭載。

冷・暖房しながら新鮮な空気を取り込む給気換気や、お部屋の熱気やエアコン内部の湿気も排気できる排気換気も含めて、好みの運転を記憶学習するAIが、快適な自動運転を行います。

10位|ダイキン|AN253AAS-W|Aシリーズ

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力30位0.6kW
短時間で暖める能力3位6.3kW
暖房時に出せるパワー7位5.7kW

基本性能

ダイキン|AN253AAS-W|Aシリーズ
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

ダイキン|AN253AAS-W|Aシリーズ
順位レーダーチャート
期間消費電力量717kWh
年間電気代の目安19,359円
順位26位

「さらら除湿」はお部屋の除湿量がアップする「パワフル除湿モード」や、低湿度をキープしてカビの成長を抑制する「しつどクリーン」機能が加わり、さらに快適な除湿を実現。

エアコン内部のカビ・ニオイの原因菌を抑制するクリーン機能や好みの運転を記憶学習するAIが、快適気流をお届けします。

 

10位|ダイキン|AN25ZRS-W|Rシリーズ「うるさらX」

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力30位0.6kW
短時間で暖める能力3位6.3kW
暖房時に出せるパワー7位5.7kW

基本性能

8畳|ダイキン|AN25ZRS-W|RシリーズうるさらX
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

ダイキン|AN25ZRS-W|Rシリーズ「うるさらX」
順位レーダーチャート
期間消費電力量717kWh
年間電気代の目安19,359円
順位26位

エアコンを運転しながら屋外から新鮮な空気を取り込んで室内を換気するダイキンだけの給気換気機能に、お部屋の空気やエアコン内部の湿気も排出できる排気換気機能がプラス。

また、回転式の人・床・壁センサーが、快適性に影響を与える空間の「熱」をセンシング。

運転履歴から使う人の好みをAIが学習した内容とともに、空間全体が快適になる自動運転を行います

 

10位|ダイキン|AN25ZAS-W|Aシリーズ

注目能力|暖房能力

国内9メーカー「標準仕様8畳用エアコン」95機種の集計結果

部屋の広さに応じた能力1位2.8kW
温度調整能力30位0.6kW
短時間で暖める能力3位6.3kW
暖房時に出せるパワー7位5.7kW

基本性能

ダイキン|AN25ZAS-W|Aシリーズ
基本性能カタログ

国内9メーカー「8畳用エアコン」122機種の集計結果

ダイキン|AN25ZAS-W|Aシリーズ
順位レーダーチャート
期間消費電力量717kWh
年間電気代の目安19,359円
順位26位

酸化分解力を持ったストリーマ内部クリーンがエアコン内部のカビと気になるニオイの原因菌を抑制。

また、回転式の人・床・壁センサーが、快適性に影響を与える空間の「熱」をセンシング。運転履歴から使う人の好みをAIが学習した内容とともに、空間全体が快適になる自動運転を行います。

 

まとめ|暖房能力が高い「8畳用標準仕様エアコン」のモデル年式をチェック

暖房能力が高い「8畳用標準仕様エアコン」のモデル年式をチェックしましょう。

暖房能力が同じでもモデル年式が古い、いわゆる型落ち機種は安く購入できる可能性があります。

暖房能力が高い標準仕様「8畳用エアコン」モデル年式

2023年モデル2022年モデル
ダイキンAN253ARS-W(10位)
AN253AAS-W(10位)
AN25ZRS-W(10位)
AN25ZAS-W(10位)
東芝RAS-K251DR(7位)
PanasonicCS-LX253D(1位)
CS-X253D(1位)
CS-LX252D(1位)
CS-X252D(1位)
日立RAS-X25N(5位)RAS-X25M(5位)
RAS-S25M(8位)
富士通ゼネラルAS-H252M(9位)

※メーカー名は五十音順

今回は以上です。

エアコン交換・取付のプロがいます

【PR】エアコンの交換・取付をしてくれるプロを探していませんか?ゼヒトモなら手数料0円で、あなたにぴったりのプロを探せます。

「やりたい」を実現するプロと出会う。

ゼヒトモでエアコン交換・取付のプロを探す >>

-エアコン, エアコン暖房能力ランキング, 部屋干しおススメアイテム, 部屋干し家電
-, , ,

© 2024 パパのイチニチ